
古民家は洗濯する場所が屋外の場合も多いです。
古民家のリノベーション依頼を頂いたお客様のお家でも洗濯機
は室内ではなく、屋外の軒下でした。
冬は大変寒い地域で、水道が凍結して使えない日も多かった様です。
寒い風が吹きさらすところでの洗濯は大変だった事と思います。
この度、洗面・洗濯・脱衣室を一部屋としてリノベーションしました。
冬に水道が凍結しやすいところなので、洗濯器の水道は湯水混合栓としています。
給湯器は台所に取り付けた簡易瞬間湯沸かし器だけでしたが、給湯器も新たに設置して、浴室・洗面・洗濯・台所で
お湯がいつでも使える様に改善しました。
家事作業が楽になり、体に負担もかからないリノベーションとなりました。
兵庫県西播磨の建築設計事務所、新庄一級綜合建築設計では古民家のリフォーム・リノベーションの他、水回りだけの
リフォームなども行っていますので、お気軽にご相談下さい。