· 

建築家と建てる家津山市 敷地法面をコンクリート擁壁に

建築家と建てる家岡山県津山市のK様邸は新築工事に先立ち敷地の法面だった部分に新たにコンクリート擁壁を設置しました。

 

写真の埋め戻し土の茶色い部分が以前法面だったところです。

 

コンクリート擁壁を設ける事で敷地が広くなりました。

 

コンクリート擁壁は敷地の安全性が高まるだけでなく、

建築する建物の安全性にも繋がります。

 

擁壁完成後に新築する建物の配置計画を現地で行いました。

建物の配置は実際に現地で杭や縄張りをして確認してもらう事でよくわかります。

基礎工事にかかると建物の配置の変更ができないので

十分検討する事が大切ですね。