
夏涼しくて冬暖かい家にするには断熱性能の良い家にすると冷暖房費が少なくて済みます。
断熱性能の良い家にするには床・壁・天井に高性能の断熱材を使用する事を一番に思い浮かべるかもしれませんが、外気の影響を一番受けやすいのは窓です。
屋外に面する窓を断熱性能の良い物にすると外からの暑さや寒さを防ぐだけでなく室内の暖かさや涼しさを外に逃がしません。
既存住宅のリフォーム補助金制度に窓の断熱改修工事もありました。
既存建物の壁や天井や床下の断熱材の交換は費用がかかりますが、窓の交換なら
比較的ローコストで工事ができます。
窓の種類にはアルミ枠・アルミと樹脂のハイブリッド・樹脂枠 があります。
最も熱が伝わりにくいのが樹脂枠で北海道等寒冷地で使用されています。
価格は樹脂枠の方が高くなります。
兵庫県や岡山県など比較的温暖な地域でお勧めなのが外側がアルミで室内側が樹脂のハイブリッド枠です。
耐久性の高いアルミが屋外側になり、価格もリーズナブルです。
窓の枠だけでなくガラスの種類選びも重要です。
一般複層ガラスよりもLOW-E複層ガラスをお勧めしています。
LOW-E複層ガラスにはクリアガラスとグリーンガラスがあります。
クリアガラスは冬に暖かい日差しを取り込みたい場合にグリーンガラスは夏の暑い日差しをカットして冷房効率を高めます。
兵庫県西播磨の建築家、新庄一級綜合建築では室内洗濯干場などはクリアガラスで冬場も暖かい日差しを取り込めるようにするなど部屋ごとにガラスの種類を選定する他、窓の方位によっても使い分けています。
兵庫県西播磨の建築家、新庄一級綜合建築では断熱性能の計算を1棟ごとに行い、断熱性能最高等級の家をお勧めしています。