
家を建てる時にはまず土地探しからされる方がほとんどですね。
いろんな売り土地情報がネットでも見れます。
物件情報には都市計画の概要が記載されています。
市街化区域・市街化調整区域・無指定 の区分があります。
市街化区域はその名の通り、市街化を進める区域ですが市街化調整区域は
その反対で市街化を抑制する区域で誰でも自由に家を建てる事ができません。
市街化調整区域は農業等を営む為の環境を守る為の区域です。
広々とした土地で田舎暮らしをしたい人にいいのですが、実際にそこで土地を買って建築しようとすると建築許可が難しいです。
兵庫県西播磨の建築家、新庄一級綜合建築は市街化調整区域内の建築許可申請も業務として行っていますが、許可になる条件が限られます。
市街化区域で建築するよりも市街化調整区域内で建築する事の方がふさわしい理由が必要です。
購入しようとする土地の集落に以前から住んで農業を営んでいる人などは市街化区域で家を建てるよりもふさわしい理由ですね。
安易に広い土地で価格が安いといった理由で不動産情報を見て土地を購入すると住宅が建てられずに困る事になりますから注意して下さい。
都市計画の無い地域・無指定の場合なら建築許可は不要です。
又、山間部では土砂災害警戒区域に指定されているところも多いです。
購入しようとする土地が危険区域になっていないかハザードマップで確認しましょう。
不動産業者まかせでは無く、ご自分で現地や公的機関に足を運んで確認される事をお勧めします。
兵庫県西播磨の建築家、新庄一級綜合建築を家づくりのパートナーとして考えて頂ける方には、関係法令・役所調査・現地調査を行っています。
失敗しない家づくりをしたい方はご相談下さい。