漆喰塗は自分でできる

姫路市のI様は内部の漆喰壁を自分で塗られました。

 

漆喰は、湿度を調整する効果や消臭効果もある自然素材で体に優しい素材です。

 

漆喰材料やコテ等の道具も自分で購入されました。


真っ白ではなくクリーム色の漆喰を選ばれています。

 

漆喰を塗られるのは初めてとの事で、最初体のあちこちが痛いってお話されていましたが綺麗に塗られています。

 

真っ平らに塗るよりもコテあとが残るような塗り方の方が塗りやすく味わいがあります。

 

ビニールクロスのような派手な色柄の部屋にはなりませんが、しっとりと落ち着いた漆喰ならではの高級感がありますね。

 

漆喰塗りは塗りやすい壁面だけとする方が疲れません。

 

天井面は上向き作業になりポロポロと自分の顔や床に落ちてきたり、
足場も必要になり危険ですのでプロにお任せしたほうがいいです。


最初は腕や肩の力で塗ろうとしますがそうすると体が悲鳴をあげます。

 

柔らかいクリーム状の漆喰を選んで軽く厚めに塗るようにすれば負担が少なくなります。


お金を払えばなんでも物を買ったり、職人さんがしてくれますが

作る楽しみはお金では買えません


自分でできる事は自分ですると、作る楽しみ、出来上がったときの嬉しさ、愛着は何倍にもなります。


住宅メーカーではDIYは会社の利益が無いので嫌がられますが弊所ではお客様にできる部分を自分でしてもらう、施主参加の家づくりや

施主支給品の取り付け等も積極的にお勧めしています。


建築家と一緒に家づくりを楽しみませんか?

 

お問い合わせはこちらから