
工事完了後のトイレの様子です。
以前にトイレがあったところとは違う場所にトイレを計画しました。
トイレスペースに余裕ができ、手洗いカウンターを設けました。

古民家のトイレ工事前の様子です。
トイレは脱衣室を通らないと行くことができない状況でした。
そこで単なるリフォームでは無く間取りを変更するリノベーションをしました。
トイレカウンターはこの家にあったケヤキの無垢板を利用して取り付けました。
便器横のカウンターは立ち座りの際の手すり替わりにもなります。
カウンターの上に設置した手洗い器は植木鉢です。
植木鉢の底の部分に排水接続金具を取り付ける際、穴の加工が必要で植木鉢が壊れないか心配でしたが職人さんの技でうまく加工して頂けました。
使い勝手の良い古民家に似合うトイレとなりお客様も喜ばれています。