· 

ワクワクする家を建築家と創る

ローコストの住宅を創る為には無駄な部分を削ったプランが必要です。

 

ローコスト住宅メーカーが価格を抑える為に安く仕上げる建て方をしていますが、見るからに安っぽい。

どの部屋も四角い箱型で低い天井に白いビニールクロス貼りの部屋ばかり、確かに施工手間や建築材料代は安くなります。

 

でも住宅そのものに魅力がありませんね。

私なら窮屈で息が詰まりそうな家に永く住みたくないです。

 

同じ建てるならワクワクする家にしませんか?

 

写真は岡山県のS様邸の設計事例です。

切妻屋根の形状を活かした勾配天井にしています。

小屋裏の部分をロフトにしました。

ロフト部分にも窓から光と風が入ってきます。

 

構造材の梁をあえて見せる設計にすると梁がインテリアの一部になります。

ロフトにつながる高い天井って空間が広くなり気持ちいいです。

 

低い天井よりも高い天井の方が費用は高くなりますが、あえて無駄な部分を少し作ると住んで楽しい家になります。

 

建築工事価格を安く! としつこく言われる人にはあえて無駄な部分を作る提案ができませんが、

ワクワクする家・訪れる人からいいですねって言われる家って金額には換算できない価値あるものです。

 

あなただけのワクワクするお家を建築家と一緒に創りませんか?

 

 

たくさんの方が読まれています。

無料メルマガ 詳細・お申込みはこちらから