· 

教会みたいな可愛い家

岡山県瀬戸内市牛窓の海辺に建つ家は教会みたいな可愛い家です。

 

こちらはセカンドハウスとして設計依頼を頂いたもので、コンセプトは

セカンドハウスなので毎日生活している家とは違った、非日常の雰囲気を

楽しめる様に考えました。

 

牛窓は日本のエーゲ海ともいわれ、青い海と青い空が一体となる風光明媚な場所です。

 

私自身エーゲ海に行った事はありませんが、建築主様やこの家に訪れる

友達などが外国に行った様な感じで過ごせればと考えました。

 

建築予算が潤沢にあるわけではなく、ローコストでオシャレな家にする必要がありコンパクトな総2階にしました。

 

総2階の住宅はローコストになるだけでなく、耐震性も強くなります。

 

屋根はシンプルな切妻形状で小屋裏空間を生かしたロフトを設けています。

 

 

 

外壁の棟部には風見鶏を取り付けました。

風見鶏は輸入品ですが価格はリーズナブルなものです。

 

ローコスト住宅って無駄を極力省いて建築価格を安くしたものかもしれませんが、ほんの少し無くても良い物を取り付けると外観デザインはアップします。

 

風向きで変わる風見鶏を見ても楽しいし、近所のランドマークとして風見鶏のある家って

言えばすぐ見つかりますね。

 

赤い玄関ドアもデザインも外観のポイントです。

実はこの玄関ドアはアパート用で一般の戸建て住宅用よりもローコストなのです。

 

赤い玄関ドアって魔除けになるそうです。

 

ローコストだから見るからに安っぽい家ではなく、ローコストでもデザイン次第でオシャレな家・可愛い家・カッコイイができます。

 

ローコストでデザイナーズ住宅を建てたい方へ、新庄一級綜合建築設計では500万円以上得する無料メールセミナーをしています。

 

500万円以上得する無料メールセミナーの詳細・お申込みはこちらから