
岡山県瀬戸内市のローコストデザイナーズ住宅は堀こたつのある家です。
堀こたつは昔からありますが現在は少なくなっていますね。
でも堀こたつにはいろんなメリットがあります。
電気ヒーターで安全で、ヒーターの温度調整も自由にでき家具
テーブルとして和風タイプも洋風タイプもあります。
色柄やサイズも豊富で洋室のリビングテーブルとしても似合います。
こちらはLDKに堀こたつを設けました。
こたつ周囲はクッション性の良い和紙の畳を敷きこんでいます。

椅子に座ったように使えるので足もラクチンです。
座椅子を置けばソファーと同じような感じです。
夏は布団なしで、冬は布団をかけて年中使え、ソファーを置くと部屋が狭くなりますが堀こたつだと広く使えて、
こたつに自然に家族が集まり会話がはずみますね。
こたつで家族で鍋を囲んだりとダイニングテーブルにもなります。
部屋中を暖房すると暖房費用もかさみますが、足元が暖かいと部屋中暖房しなくても心地いいです。
頭寒足熱は健康にもいいですよね。
堀こたつのある家、あなたのお家でもいかがでしょう?
ハウスメーカーには規格の仕様が定められていて変更を希望しても断られたり、別途工事として高額な費用がかかったりしますが、建築家と建てる家には標準仕様はありません。
自由な発想であなたの理想の家ができます。